2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
というわけで成り行きでルルアのアトリエをやっている. まあ秋はゲームのシーズンで, だいたいFalcomの軌跡シリーズがこのへんの時期でやっているのだけれど, 今年はないので, 2本くらいアトリエやってもよかろうということにしている. それはそれとして業務…
問. ゲームを買ったが遊びすぎて業務に影響が出るのが怖い. どうすればいいですか? 答. 土日のうちにクリアすれば業務に影響は出ない, なあそうだろ!? ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション …
そういえばアトリエの新作が出たのだった. 土日はずっとこれ遊んで過ごすことになりそう...
papix.hatenadiary.jp これの続き. スクラムマスターをやっていて, チームメンバーがお客様っぽくなっているなあ... という時, それに対して手を打っていくオーナーシップはスクラムマスターにあって, あの手この手でチームとしてちゃんとスクラム組めるよう…
スクラムマスターやっているときに, スクラムマスターとチームが主従関係というか, とにかくスクラムマスターが動きまくってチームメンバーはそれに従う, みたいな状態になるとスクラムマスターとしてすごくやりにくい気がする. そうではなくて, スクラムマ…
父親がそろそろ(あと数年で)定年退職するらしい. たまに実家に帰ると, そういう話をちまちまと聞くこともあって, 最近老後的なものについて考えたりしている. 30歳にもなったし. 僕はとにかく不摂生して生きているので(自覚はある!!!!!!), 少なくとも80歳, 9…
京都エクストリーム出社は失敗したけれど, 京都の人達と飲む機会を得ることが出来て良い体験が出来ている. 日頃東京勤務なので, どうしても京都の人と会話する機会が少ないので, こういうの大事にしていきたい. 飲みに行くぞ!!!
自分は弱い人間なので, Twitterの何気ない発言などを見て, ヘコんだり, 嫉妬したり, 怒ったりしている. そういうの不毛で, そういう風に感じてしまう自分が良くないと思っていてたのだけれど, そもそも逆で, 自分が各々のTwitterによる発言を, 全て真正面か…
というわけで, 京都の北側を旅している. 元々この三連休は四国方面に行こうと思っていたのだけれど, 台風が近づくということもあって(いざとなればバスとかでシュッと移動可能な)京都北部に目的地を切り替えたのだけれど, 普通に晴れていて良い旅行になった.…
ボーナス出た後という影響もあってか, 財布の紐がモリモリと緩んでいる気がする. そろそろ引き締めないと破滅が加速しそう... 直ちに影響はないとはいえ...
久々に睡眠失敗した。前職時代はよく意図しない徹夜をしてしまって寝ずにそのまま仕事してたりしてたけど、転職後はそういうのほとんどなかったのでかなり久々。午前はなんとかなったけど、午後は完全に破滅してた。ちと最近眠りが良くないので、長引くよう…
あれやこれや出来事があって, 慌ただしい毎日という感じがする. 丁寧にやっていこう...
pastakさんの誕生日を祝うイベントがあったので参加していた。とにかく爆音と酒を浴び、暴飲暴食で散財の嵐みたいな感じで良かった。まあたまにはね、こういうのもあっていいよね。
自分のことを棚に上げること, それを認めてもらうために自分自身も棚に上げられたことを認めること(許すこと?)を大事にする必要があるのかなと思う. なんか年々, いろいろな出来事があって, それで気持ちも変わってくるのだけれど, 過去の自分を棚に上げると…
お酒は怖い. その人の本性が出てくるから.................
インターン生の成果発表を見ていた. もちろん社員のサポートもあるのだけれど, それでも価値のある機能を爆速にモリモリ作っていて, 知の高速道路を高速に駆け抜けて様々なことを吸収するだけのスペックがある若者って本当にすごいし, 現状で若者たちと単な…
8月1日で, はてな入社後2年半が経過したことになる. 記憶が正しければ前職は2年9ヶ月在籍していたことになるので, 11月1日になったら, 前職の在職期間よりも現職の方が長くなる. そう思うと思っていた以上に前職にいたんだなあ, という気持ちが最近沸き起こ…
ビール飲んで帰宅して寝てた。明日休みてぇー!
調子は徐々に上向いている感じがする. ちまちまと細かいふわぁ〜ポイントがあるのだけれど, まあ勢いに乗っていきたい.
モリモリコード書いて良い1日だった. 業務のコード書くの好きだけど, たまにはそれ意外のコードを読んだり書いたりするのも大事なので良い機会だった. 学習の良い機会になるのでこういうのもっと増やしていきたい.
エンジンがかかりきらない状況. 要因の1つとしては8月に風邪引いたやつが咳だけ長引いているというのがある. 体力が枯渇したりして何度も挫折していたのだけれど, ようやく会社の同僚にお勧めしてもらった病院に行くことが出来て, 「咳喘息ですね」という診断…
結構自分は, 妙なポリシーを持っていると思う. 妙なポリシーというのは子供っぽいというか, 「え, そこにこだわる!?」みたいなポリシーで, まあ個人的にも「子供臭いなァ」とは思いつつ, 長年それにこだわり続けており, 簡単には曲げられない, みたいな感じにな…
2日連続で無をしてしまった. 部屋の片付けなどは次の休みにパスするぜ... という状況. これもう何度も言っているけれど, 土日予定入れないと90%くらいの確率で無をやってしまうな..........
疲れ果てて無限に寝ていた。8月頭からのイベントラッシュもようやくひと段落かな..... しばしまったりやりましょう。
エヴリデイドリーム優勝しましたね. 青リボン本当に尊かった... 背景のムービーも赤リボンと青リボンが入り混じったやつになっていて, 本当に全てが最高でしたね. しかし2日目は1日目と違ってサイドモニターとかも見やすくて, 「これ本当に同じライブなのか..…
いやあ, 「to you for me」でしたね. 5thの千葉の「in fact...」もだいぶ凄かったですが, 今回はそれを上回る... 何だあれは... 感情がオーバーフローして無になる......................... しかしとにかく「to you for me」が完全優勝! というレベル良かったのだ…
光る棒を振りに来た. とにかく体力が枯渇しがちなので, 海浜幕張でライブ終わった後都心方面通過して自宅に帰るの大変そう... という理由で千葉にホテルを取った. 無事チェックインしており, シャワー浴びたり着替えたりして会場に向かう所存.
「オイオイオイ」「死ぬわアイツ」 「ほうフェス限定北条加蓮ですか... たいしたものですね」 「3000円払えば無料で10連が回せるらしく, 昨年のデレステ3周年では神谷, 北条と連続してガシャに登場したので10連を回しまくったプロデューサーもいるくらいです」 「なん…
わたしはしょぼいエンジニアなので, いつも(decode|encode)_(json|utf8) を間違えてしまう...
疲れ果てていて、ウバイした。ウバイするとなんか送料もったいないみたいな気持ちになって頼みすぎてしまう気がする。お昼食べずに晩御飯食べたのだけど満腹になってしまった.....