パピッター

超雑多に日常を綴ります, ほぼ毎日更新?

今の感想: ★★

よくないこといろいろ考えていた. 集中力削れていて, MTGとかでも狂った感じになっていた気がする. 多少の波はあるモンだから, もうしょうがないということでちょっとずつ元気になるようにしていきたい. 逆にこの調子が長く続いたら良くないので, 気をつけていきたい.

今の感想: ★★★

土日, まったりしていた. ご飯作る欲が高まっているので, いろいろ作っていた. 結構食べた割には体重ガガッと変動していなかったので安心した. 平日はうまいことコントロールしてちょっとずつ減らしていきたい.

今の感想: ★★★

また睡眠失敗した. 失敗したといっても, いつもより1時間くらい眠れんな... みたいな感じなので致命的な状態ではない. ただやっぱり日中眠くて作業効率落ちたりしているのは事実なので, うまいこと調整したい. 丁度土日だし, リフレッシュできたらいいな.

今の感想: ★★★

調子は相変わらずボチボチ. 平均ちょい上くらいで波がなく推移している感じ. 爆発力? もなくて淡々とやっている感じがする. ただ会社の期初とかそういうのもあって, いろいろ考えることがあって, ちょっと精神的な不安定さは高まっていそう. それでもガッと調子落としていないのは良い傾向っぽい気がする.

最近は起きたらすぐ仕事に入って(ただ最初の30分くらいはボケーっとSlackのログ見たりして眠ってる頭を起こしてる), 仕事終わったらご飯食べて, 散歩して, 無になって, 寝る... みたいな感じになっている. あんまり趣味や勉強に時間使えていなくて宜しくない. 無になる時間をうまく使えたらいいんだけど, なんかもうとにかく散歩して帰ってきてシャワー浴びたら無っ!!!! ってなってて困る. まあちょっとずつ1日1ページでもいいので, 何か本読むとか, そういうの始めていくといいのかな〜...

後はここ2ヶ月くらい, いろいろなイベントが発生して疲れている, というのもありそう. 更に夏だし. まあ引き続き無理せず, まずは自分のペースしっかり掴んで進めていくのがいいのかな〜. 変に頑張ってヘタってもアレだし...

今の感想: ★★★

調子はぼちぼち. ぼちぼちやっている.

評価シーズンの自己評価, いろいろ思い出して書いているとまあだいたい妥当で, 課題感とかも妥当っすね, となっている. つまり振り返ると課題は認識できている状態である. となるとどうすればいいかっつーと, なるべく素早く課題気付いて動けるようにするのと, そもそも課題を解決するために動く元気をGETすることっぽい. 前者に関しては定期的に振り返りを(強い気持ちで)やるようにすると良さそう. 後者はまだうまい方法わかってないので, 見つけていきたい気がする.

今の感想: ★★★

調子はぼちぼち. なんか最近, 自分の感情というか, 気持ちの持ちようについて不満みたいなのがあって, 例えばなんか過去のちょっとした行き違いを根に持ち続けていてガキかよ!!! って思ったり, 昔の振る舞い反省してウアー!!! ってなったりしたんだけど, なんかいろいろ見ていると, 案外自分より年上の人もそういうので悩まれたりしているのに気付いてきて, なんか俺だけじゃないんだな, そういうもんなのか, みたいな気持ちが湧いてきて, ちょっと楽になった気がする. 多分, もうそういうのは諦めて, それすらも自分の一部として認めていきつつ, 今後はなるたけそういうの避けてェよなあ, という気持ちでやっていくのが良い気がする. 過去はもうどうにもならんからな〜〜〜!!!

今の感想: ★★★

仕事, 空回りすることがある. なんかかっこいい仕組み作ったけど, かっこよすぎるな... ってなったり, なんか余計なことしてしまったり, そういうの結構ありがち. これを防ぐ方法について考えていたけど, 怠惰なのかなという気がしてきた. かっこいい仕組みは作るの大変なので, 大変だよな〜と怠惰になったら, 良い方針が見つかったりする. 或いは, この仕事やって! って言われた時に, 面倒だな〜と怠惰になったら, より良いルートが見つかったりする. そういう考え方できるといいのかも. 一方で怠惰すぎると逃げ道ばっかり探してしまうので, 5分とか時間区切って面倒がって, 怠惰になるフェイズ過ぎたら受け止めてやっていく, みたいにしたほうがいいのかもしれない.

今の感想: ★★★

結婚した結果本籍変わったんだけど, 本籍変わった結果パスポート作り直す必要があるのでは!? ということに気付いてはわ〜となってしまった. 来週作りに行きます... そしてもうちょっとしたら免許証の更新も必要になりそう. いろいろやることがある!!!!

今の感想: ★★★

あれこれ準備してて忙しない. 概ね片付いてきたけど, 細々としたものが残っていて, まだまだいろいろやる必要がある. 1日24時間が短すぎる〜! という気持ちになるけれど, まあやっていかんといかんので, いっこずつ片付けていく. すいませんが諸々もう少しお時間頂きます...

今の感想: ★★

自分のメンタル, 「繊細だけど鈍感」なのかな, と思ってきた. なんかすぐダメージ食らうのだけど, 鈍感すぎて気づかないみたいな. だから何だ? って話なんだけど.

今の感想: ★★★

PHPカンファレンス福岡で, こういう話聞いた:

Howに囚われがちなので耳が痛いなと思った. 慣れてきたら囚われる前に気づくんだろうけど, きっと最初は囚われているのに気づくのと, 囚われた時に原点に立ち返るには? みたいなの考えたらいいのかなと思った. なんか過去の事例を振り返ると, Howに囚われすぎてなんか難しくなった結果, そもそも... となって原点に戻って考える, みたいに振る舞う機会があったような気がする. そう捉えると, 難しくて無茶苦茶になる前に, 素早く振り返って原点に戻れるといいのかな, と思った. なので定期的に, こう頭の中でHowに向かって行っている時に, 後ろ(原点, 出発点)を振り返って, 「そもそもなんでこっち向かってるんだっけ?」みたいなの考えられたらいいのかな〜, ということを思った.

しかしPHPカンファレンス福岡, めちゃくちゃ楽しかった. 後でちゃんと感想ブログエントリは書きます.

失敗の非対称性みたいなのを考えていて, つまり自分の失敗はめちゃくちゃ覚えているが, 他人の失敗は忘れがちだったりしない? つまり失敗の内容にもよるが, ちょっとした失敗であればみんな自然に忘れるので, 恐れずにやっていくのがいいのではないか. もちろん失敗を防ぐような施策はやっていく必要があるが... ウッ!!!!!!!!

仕事をしていると様々な問いがあるけど, すぐに答えられない場合もある. 開発にかかる時間とか, 負荷どこまで捌けるかとか, そういうのはちゃんと調査しないと確度高く答えられない. しかし実際にそういうことをやっている時間はない. そういうときどうするか?

まずは前提を揃える. その情報をどういう用途で使うのか? がわかれば, 求められる精度がわかってくる. 例えばだけどお客様に確約するために, という前提があるなら高い確度が求められそうだし, 参考情報として欲しいなら比較的低くても目的を満たせそう.

そこまでわかったら, 後は確度を添えて伝えるといいと思う. 例えば「確度50%くらいで◯◯です」とか. 確度50%ということは結構誤差があるだろうなあ, というのが伝わるはず. 更に, 「◯◯の時間をもらって, ✗✗を実施できたら, 確度をもうちょっと上げれそうです」みたいに言えると更に良いと思う.

じゃあ「確度」はどうやって判定を? で言うと, まあなんか経験則とかになってくるのかなあ... そのへんは実装複雑だから大変そうとか, N+1があるから遅そうとか, そういう手持ちの材料からうまいこと推測する必要がありそう. このへんは経験って感じがするので, やっていくしかない気がする.