パピッター

超雑多に日常を綴ります, ほぼ毎日更新?

老人が暴言吐く, みたいなのあるけど, ああいうのって(語弊のある言い方だが)無敵モードみたいなのがあるのかもなあ, とふと思った. 例えば自分だと, 仮に暴言吐いたとしたらそれが巡り巡って仕事で返ってくるかも... みたいなこと考えそうで, 仮に暴言言いたくなったら(あんまりないけど)そういう抑止力働きそう. でも老人になって仕事やめたら, そういう抑止力とかがどんどんなくなっていって, 言いやすくなってしまうんだろうか? といったことをふと思った. 今の時点で, ああなりたくねえなあ, と思っていたような人物に気がついたらなっている, みたいなの, 意外とあると思っていて, 何歳まで生きるかわからんが暴言吐く老人にはなりたくねえなあ, と改めて思った.

そういえば一昨日くらいに書いてたReact & Next.jsの入門書の第2版出てたのに初版のやつ買ってしまってた件, Amazonのサポートセンターに助けてサポえもん〜, と駆け込んだら(買ってすぐだったこともあって)普通に返金してくれたので改めて第2版書い直した. やったぜ.

Twitterとかで, いろいろな人が「1日ちょっとずつコード書く」みたいな行いをしているのを観測している. 正直, 自分はそういうの向いてないのでは... と思ったのだけれど, ふとやってみたところ, 案外続いていて驚いた. 最初は適当にコード書いてたけど, もうちっと体系的に(?)手を動かせる方がいいかな, と思って, 「React.js & Next.js 超入門」を買ってやっている.

React.js & Next.js超入門

React.js & Next.js超入門

今気づいたけど2月に第2版出とるやんけ!!! そっち買ったら良かったな...

React.js&Next.js超入門 第2版

React.js&Next.js超入門 第2版

まあいいや. というわけで最近は1日5分〜10分くらいで, 1セクションずつ進めている. 説明読んで, サンプルコードをコピペして, 動かして, 「はーん?」とわかった気持ちになる, というのを毎日やっている. 気がついたら20分くらいやってることもあるし, 元気のない時はちょっとだけ, みたいな感じでやっている.

まだ1週間だけだけど, こういう調子ならうまいこと継続出来そう. 一方で今は丁度良い本があったからうまくいっているというのがあるので, 今後に備えて他にも良い本とか, 学んでみたい領域とか見つけていくのも重要そう. 1日5分くらい, 本読んだり手を動かす程度で何か変わるんだろうか? という気もするが, しかしちょっとでも手を動かさないと何も変わらないというのはそう, って感じがする. 何もしないよりはマシ, と思うので引き続きやっていきたい.

無をしています. っていうかやっぱり休日は外に行く予定がないと無になりがちな気がするなー, 飯くって寝て一日が終わってしまった. 明日はどうしよう... 部屋の掃除とかしたいんだよね. まあきょうは諦めて素早く寝るなどしようと思った.

日付変わって, 寝る前にふと家族LINEを見たら, 母方の祖母が亡くなったという連絡があった. 葬式はやるっぽいけど, このご時世なので最小限でやるということで, お前は来るな, とのことだった. いろいろと落ち着いたら参りたい. 祖母, 割と甘えていた部分があったものの, 気づいたら所謂介護施設的なところに入ってて, あまりしっかり孝行する前に亡くなってしまった. 気がつけば, 両親の祖父母は皆亡くなってしまったことになる. 次は(通常なら)両親, そして自分と続くはず. 今はコロナ禍とかあるので難しいけれど, 落ち着いたら祖父母の分もちゃんと親に孝行したいとふと思ったのだった. この気持ちは忘れずにいたい(父親が今年定年退職なので, 2021年のGWに台湾でも行こうか, という話はしていたんだよねえ. まあ, コロナ禍で全てが吹っ飛んでしまったけど...). とにかく今はただただ祈りの気持ちです.

毎週金曜日はbrew upgradeデーにしている. 昔は適当な時にbrew upgradeして全部最新にする, という行いをしていたけど, たまに盛大にぶっ壊れることがあって大変になっていた. 一気にガッとバージョン上げると大変, ということもあるので, 最近は金曜日にbrew upgradeして細かくやっていくことにしている. 金曜日にやっているのは, 仮にぶっ壊れても土日でリカバリ出来る, という意図があったりする. 頻繁に更新しておくと, 常に新しいライブラリ(= 最新の機能)であれこれできるし, セキュリティ的にも嬉しそう. Todoistとかで「毎週金曜日 brew upgradeデー」みたいな感じでタスク登録するだけで始められるのでオススメです.

でかいトラブルはまあ即座に調査し再発防止策をすればよかろうと思う. しかし, 見たことなかったがちまっとした障害(記憶のある限り今回始めて発生して, そんなに影響大きくなくて, 比較的シュッと解決できたようなやつ)をどう扱うか, というのは悩ましい気もする. だいたいこういうの, これは個人の経験だが「うーんわからん!!!」ってなりがち. 頻発するならともかく, 今回初見で単発だけだったら調査コストめっちゃ割くの割にあわないのでは? みたいなの考えてしまう. なので個人的には, 「二度目あったら三度目もありそうなので, 次はちょっと調査しましょう」としがち. 皆さんはどうしていますか?

最近サウナ行ってなかったのでサウナ行った. だいぶいい感じになってよかった. 汗と一緒に老廃物を洗い流す感覚があった. 大変良かったので, やはりサウナは週1で行きたい. もしも家買う事になったらサウナがある家がいいなと思う.

自分は承認欲求が強い方であり, しかしながら他人からの承認をコントロールすることは難しいという点に気づいて, 最終的には自己を承認することで心の平穏を得るようになった. ただ, 自分を承認する, つまり自分を信じ続けるのって結構難しいことであると思っていて, 時折, ふと立ち止まった時に, あるいは周囲を見渡した時に, 自分自身を信じきれなくなってしまう瞬間がある. 少なくとも自分はある. 特に, 自分と何かを比較して, その差を実感してしまった時にそういう事になりがちな気がする. ただ, 結局のところ, 差を実感したところで, 差があるのは事実で, それに打ちひしがれるのは無駄なことという気がする. そういう時の自分にやれることは, 昨日の自分よりも一歩前進出来るように, コツコツやっていくしかないと思う. そういった差をシュッと縮める万能な方法はなくて(あったらみんなどんどん成長出来て幸せな世界になっているはず, しかし現実はそうではない...), 例えば知らない言葉や技術を調べてみるとか, ちょっと手を動かしてみるとか, あるいはいろいろな現場に対して思考実験をしてみるとか, 本を呼んで知識を増やしたり, 視野を広げたりとか, 有識者とディスカッションして知見を吸ったり, そういうので得た気づきをまとめたりとか, とにかくそういう細かいあれこれを, しっかり積み重ねていくしかない気がする. なんでまあ, ふと立ち止まってしまって, 自信をなくした時は, まずそういう感じで, コツコツ積み重ねていく未来に意識を向けることが大事という気がする. 他人は他人, 自分は自分で, 自分はこういう感じでコツコツやっていくぞい, というところに意識を持っていく. そのためには, 運動したり散歩したりするのは有効そう. 実のところ土日はそういう感じでいろいろ思い悩んだ結果, 何も考えたくなくなってしまって無をしていたのだけれど, さっきふとエアロバイクを漕いだところ, 無の感じがちょっと消えたような気がしたのだった. 人間なので, きっとこれからも立ち止まる時はあるはずで, くよくよ悩んだりすることもあるはずなので, その時はまず体を動かしてみよう, と思った(?).

休日無になってしまうの, 副業とかやるようになったら仕事せにゃ... ということでカイゼンするのでは? と思ったが, なんとなく副業あっても土日無になってしまって, 副業含めてすべてが無になる未来しか見えないよな...

土日, 無だった. 本当は北大東/南大東に行く予定があったのだけれど, 蔓延防止措置的なやつが出たので自粛をしたのだった. 故に予定が一切なくて, 気がついたら土日で30時間くらい寝てた気がする. たまにある, っていうか土日予定入れてないとだいたいこうなるので, またか〜〜〜という気持ちになった. いろいろ考え事をしていて, 良くない方向に思考が進んでいたので, まあ無になってリセットしていた, と捉えれば無だけど無ではなかった, と言えるのかもしれない.