パピッター

超雑多に日常を綴ります, ほぼ毎日更新?

兼務について考えていて, そういえば兼務についての定義が自分の中で定まっていない事に気づいた. そのへん考えていて, アンチパターンとして挙げられる兼務は, 「直上のレポートラインが違う複数のチームで働くこと」を指すのではないか, という理解に至った. 例えば, チーム内で, 上長(= 直上のレポートライン)から「じゃあpapixさんは今期はA機能とB機能を平行して進めて下さい」って言われたとして, その時は上長が一緒なので, 1人と会話したら調整とかできるので, 兼務っぽいけどまだマシな兼務と言えそう(チーム内兼務, とでも言うとよいのかな...). 一方で, レポートラインが異なると, 調整するにも2人と会話しないといけなくて, それだけでコスト2倍で, そういう兼務はだいぶ辛い感じがする. 2人(以上の上長)からコミットメントを求められると, 割り切りが難しくて, 片方のタスクやっていてももう片方の事が頭をよぎってしまったりする. 「慣れたらええやん?」っていうのあると思うけれど, アンチパターンだと思うので, それに慣れるよりもそうならない体制づくりするのが健全なのでは? という気がしている. 垂れ流したのであとでまとめる.