パピッター

超雑多に日常を綴ります, ほぼ毎日更新?

仕事, もちろん大変なことも多々あるのだけれど, そういうのひっくるめて今めちゃくちゃ楽しいと思ってて, 何せ自分が常日頃から使っているツールを自分の手で進化させることができて, その成果をいち早く活用することができて, それによるユーザーのフィードバックも真正面から受け止められる環境というのは, もう情報技術に携わるエンジニアの1人として, とにかく最高のポジションと言うしかない.

それは全然良いのだけれど, それによって「仕事楽しすぎて, 仕事のコードしか書かない問題」がある気がする. 業務中はもちろん, 余暇の時間も, 業務に関連するようなコード書いたり, 学習したりしている気がする.

こういうの, 習得するスキルの傾向も固まっていくし, あんまりよくないのでは? と思っていたのだけれど, 最近は業務を通じて学習のサイクルが回っているのだし, 逆にもう充分良いのでは? そこから更に, いろいろスキルの幅を広げたい(?)と望むのはちょっと強欲なのでは? と思うようになってきた. さらに言えば, 業務の中でもずっと同じような事をやっていることもないなー, と思ってきていて, 最近だとGoとかmRubyとかちょっとずつ触ったり, スクラムとかそういった所にも業務の中で興味が出てきて本を読み進めたり, そういうのが出来ているので, それで充分, スキルの深掘りも幅を広げる学びも出来ていて, 良さそうな気がする.

そもそも, 自分の場合, 業務に全く関係ないコードを書いていた時期, だいたい業務で様々なことがあってアワアワしていた時期だった気がする. こういった学習に対するスタンス, 人によっていろいろあると思うし, そのへん矯正するのは難しそうと思っていて, それで言えば自分の場合「業務に全く関係ない領域に興味が出てきている」というのは, 何かしら歯車が噛み合っていないシグナル(?)と捉えても良いのかもしれない.

今のチーム, とにかくありがたくて, いろいろ仕事を任せてもらって, それによっていろいろなジャンルのスキルを伸ばす機会を与えてもらっているので, これからもそういう波に乗りながら, あるいは自分で機会を作りながら, 業務の中でしっかりガンガン成長してギュンギュン昇給していければいいのかなと思った. 何だかんだでそれが一番効率良い気がする, だって仕事しながら成長して給料もらえるの最高じゃん?