夏風邪を引いた. ということでブログ書く余裕が全然なかった... 熱はあったけど頭痛は全然なくて, 解熱剤飲みながら仕事して過ごしていた. ISUCONまでに治したい, と思ってたけどなんとか間に合いそうで良かった.
■
口, 治りつつある気がする. ただなんかこんな長引いたの初めてなので心配. 明日歯医者行く予定があるので見てもらおう... なんかありとあらゆる場所が不調で困っている. 心配すぎる. 助けて欲しい.
■
こないだウイスキー痛飲したら口の中荒れてしまった気がする. 火傷したみたいな感じになっていてつらい. 良かったこととしてはそれで歯医者に定期的に行かんと, というの思い出せたのでよかった. それはそれとしてなんか今日気圧低くて頭痛とかもしていて, とにかくつらい. まあたまにはそういうこともあるよね... がんばろう...
■
いろいろあってブログ書くの忘れてた. まあそういう時もある... いろいろあったけど, まあそれは一旦置いといて, 日曜日は多摩川でチェアリングしてた. チェアリングといいつつ, 椅子がない(届かなかった!!!)ので, レジャーシート敷いて寝転んでたんだけど. 久々に出会う人とかもいて, いい経験だった. 酒飲んだりして酔っ払ったんだけど, それでもちゃんと散歩して帰ったので偉いと思う. そういうこともあって最近はたまに暴飲暴食するんだけど, それでも中期的に見れば体重がまた下降傾向に入ってきてよかったなと思う. この調子でもっとやっていきたい.
■
たまにガッと精神衛生が落ちる時がある. 今日がそれで, もう仕方ないので諦めて温泉に行っていた. こういうの, もうどうしようもないので付き合っていくしかないのである. 温泉入ったらすっきりして, 多少気分が楽になったような気がする. 昔だとこういう時暴飲暴食して破滅していたので, 進歩しているような気がする. そう, そういう感じでちょっとずつ進んでいくしかないのであるよ...
■
内輪に取り込んでいく動き, 大事と思う. 歴史が長いといろいろな内輪ネタがあって, いわゆる古参は知ってるけど新参は知らない, みたいなのがあって, ギャップが生まれがち. そういう時に, 内輪ネタは排除しましょう, ってなるの, 歴史の否定っぽさもあって, もったいない気がする. 一方で, 内輪ネタがわからない人を排除するのもそれはそれで人が増えなくて悲しい. 結局, そうじゃなくて, 「昔こういう出来事があってな...」みたいな感じで, 内輪ネタとか, そのきっかけの出来事を伝えていって, 内輪ネタを「今」の話題にして, みんなを巻き込んでいく方が, 全体的に有意義な気がする. だからそういう行い, 自分は尊いなって思うし, 何かしら中長期的にチームをやっていく時には意識したいなと思っているのだった.
■
情報の届く範囲, オンラインになって難しくなってきた気がする. オフラインなら, 声の届く範囲だけきにしたらいいけど, オンラインならみんな見えるので, 見たくない情報を届けてしまったりしがち. 基本的に自分は公序良俗に反しない限り受け取る側がうまいこと扱おうね, という主義なのだけど, とはいえそうでない人もいるはずで, そういう方々に意図せず届くのどうしよう, みたいなのがある気がする. このへん特に昨今リモートワークになって課題感増えていそう. 難しいな〜〜〜.
■
最近早寝早起きしている. している, というかそうなっていて, なんか日付変わる前後に寝て9時〜10時くらいまで寝ている. なんで肉体的には元気なんだけど, 精神的にはちょっと盛り下がり気味. 理由はわからないのでどうしたもんかな〜, まあとりあえずそういう精神状態なりにやっていくか〜, ってなっている.
■
梅雨... 終わったはずでは...!? ってなってる. 雨が降ってる. 通院がダルくていやだなあ〜. どうも天気予報見る限り昼過ぎには止むっぽいので, 昼休みと通院の時間をその辺にズラしてみようか, などと考える. こういう感じで1日がまた始まっていく.
■
運動, スクワットや腹筋ローラーは腰的に宜しくないらしいんだけど, プランクはいけそうっぽい情報を見たのでやっていこうかと思った. 確かに腰の負担少なさそうだし. 他にもなんか腰の負担少ない筋トレ見つけてやっていきたいなあ〜. ということを思った.
■
最近ヘルニアのあれで昼に通院している(昼休みちょっと延長すると都合が良いため)のだけれど, 梅雨前までは往復それぞれ30分くらい歩いて病院行ってたんだけど, この暑さで死ぬな??? となって, 最近はバス使うようになってしまった. この暑さ, ヤバすぎる. 自分は熱中症で破滅したことがあるので(人生で一番死が迫った瞬間の1つだったと思う), マジで熱中症には気をつけようと思った. みんなも水飲んだりして熱中症には気をつけようね...!
■
昨日はなんか疲れまくって酒飲んでた. 結果としてちょっとした私事のミスがあって, ふにゃ〜ってなってた. でもまあいいか, ってなった. 最近, いろいろ失敗があるのだけれど, あんまり引きずらずに生きている. 反省とかはしっかりするんだけど, 「それはそれ, これはこれ」みたいな感じで, 表面上は「俺は悪くねえ!!!!」みたいな感じで生きるようにしている. 結構メンタル弱いから, 「俺が悪い... 諸悪の根源...」みたいになると, どんどんヘコんで, 結果としてどんどん調子が悪くなって進捗悪くなる悪循環じゃん, みたいなことに気づいて(?), とにかく作業が一区切りするまでは気にしないようにするぞ! みたいになっている. それでもたまにちょっと気になって凹む時があるのだけれど, そういう時は酒飲んだりして忘れている. 酒!!! 飲まずにはいられないッ!!!!!! まあそういう感じで最近はやっていっているって感じです.
■
オンライン環境になって障害発生に若干気づきにくくなった, というのある気がする. 出社してたら, 集中してコード書いてても周囲がざわざわしてるの見て気づいたりするけど, オフラインで仕事しててめっちゃ集中していたりするとSlackのメンションとか気づかないことありそう...?
■
老害っぽい話します.
昔はエンジニアに大事なことは何だ? みたいなこと考えてて, 設計力やら英語やら, なんかいろいろ話してたけど, 前提として健康っちうのがあるんだな... というのを最近痛烈に感じている.
30歳過ぎてから, なんか集中力続かなくなって, 考察ってなんか自分の中では海に潜るみたいな感じなんだけど, 息が続かない感じになって, すぐに思考が途切れるようになってしまった. 深く潜る時に分割して潜れないのと似てて, 思考もそういうとこあると思ってて, 考える効率めっちゃ下がったし, それが嫌で考える時間も減った気がする.
最近は痩せて, それに伴って多少マシになってきた気がする. 睡眠の質あがったのかもしれない. 若い頃は無限に無茶できてきたけど, そうもいかなくなってきたので, まずは健康ちゃんと維持せんといかんな... みたいなことを最近思っている. はーもっと健康になりたい. がんばろう...