パピッター

超雑多に日常を綴ります, ほぼ毎日更新?

焦ってあれこれやっても無意味, というのはわかってても, 時折焦ってしまってあれこれやってしまいたくなる. 結局焦ったり, 短期的な成果のためにあれこれやるのは個人的にはうまくいかないし, 楽しくないので, やはり遠回りだと思うけど, 興味があることを, いろいろやっていくというのでやっていきたい. あと2〜3年くらいは... いけるか.........?

土日に考えていたこと. 学習において領域を「専門」と「汎用(教養, と呼んでもいいかも)」の割合で考えると, 最初は汎用に振り切っていて, 年を経るごとにどんどん専門に振っていくのがいいのだろうなあと思った. 例えば小学生は100%汎用的な学習をしていて, それが中学生, 高校生, 大学生となるにつれて専門の割合が増えていく. 多分大学だと50%/50%くらいになっているといいのではないか? しらんけど.

言いたい事としては, 要はバランスですね, って感じで, 大人になっても割と汎用的な(教養的な)知識は役に立つな, っていうのを最近思っていて, そういう本をいろいろ読み始めており, いいですね. という気持ちになっているということです. 皆さんはどんな本を読んでいますか? まとまりもなくオチもないですがこれで終わります.

良いことなのか悪いことなのか, 多分短期的に見れば良くて, 長期的に見れば悪いのだと思うけれど, 最近は余り(エンジニアとしての)危機感がない気がする. 真面目なブログに書いている毎年の振り返りを見ると, だいたい2018年くらいから危機感が薄れてきているっぽい.

papix.hatenablog.com

なんとなくわかるなーという気がしていて, 転職前とかは, 他人と比べて「もっともっとやれないとダメだ」, 「凄腕エンジニアにならないといけない!」みたいな, 謎の脅迫概念があったような気がする. それはいろいろと手を動かす原動力にもなっていたけど, 常に心の中に不安があって, 落ち着けない... みたいな感じがあったのかもしれない.

転職したり, 或いは精神的にちょっとずつ大人になる中で, まずは「他人と比べる」というところが落ち着いていた気がする. 理由としてはhitodeさんのこのエントリに書いてることが当てはまる気がする.

blog.sushi.money

つまり, 自分はずっとhitodeさんのエントリにある「蝶のように舞い蜂のように刺す最強の人間がいるような錯覚」と自分を比べ続けていた, というのに気づいたということ. それに気づいて, 他人と自分を比べる前に, まずは自分を認めるようになって, 割と精神衛生は落ち着いた気がする.

あとはまあ, 今の会社でなんとなく, ギリギリやっていけている, というのが自信につながったのかもしれない. 凄腕エンジニアが大量にいる世界観の中で, 自分はギリギリ踏みとどまれている... と思っていて, いや本当か? ちょっと自信はないけど, いや全然自信ないかもしれない. でもまあ少なくとも, チームの中でまだ戦力外扱いされていないので, ギリギリはいけてると思う... そう思うことにします. えーとなんだったっけ, まあチームの中で仕事しながら学ぶ, というところで一定リズム作れている(作ることができた)というのも良かったのかもしれない.

まあ, とはいえ今のままでいいのか? っていうと多分ダメなんだろうなあと思っていて, 今の成長速度が維持できなくなった時にぐんぐんダメになっていきそうなので, いろいろと積み上げる必要があるのだろうなあ, と思っている. 多分, ちゃんとした人は若い頃に幅を広げて, 年を経るごとに絞っていくのだろうけど, これまで何もせず生きてきたため最近は割と幅を広げる活動に終始している感じがする.

まあなんか, 適当に生きているな〜〜〜〜〜と思った. 同僚たち, みんなちゃんと考えて生きていてすごい. そういうの折角間近で見れるのだから, ちょっとずつ参考にしていきたいなあと思ったのだった.

「○○するべきだ」みたいな時に, 「いやーそう言われても自分は××します」と言われた時に「それを尊重します」という感じになるのが提案で, 「いやーそれでも○○するべきだ絶対!」みたいな感じになってくると, 強要になってくる. 或いは批判. 批判, 結構難しいと思っていて, 他人を批判してその内容を押し通す為には, 自分が同じ批判を受けた時にそれを受け入れられるか? みたいなのは大事と思う. 「あなたはダメだが私はOK」みたいになると, 相手も「あなたがOKなら私もOKなはず!」になって, なんというか説得力がなくなってしまう. 何がいいたいのかわからなくなってきたけど, まあなんというか, 「○○した方が良いと思います」という提案はどんどんやるべきで, 一方で「○○しなければならない!!!」とか, 「○○しないのはおかしい!!!」みたいな話, 割と気をつけてやっていかないといけないな, と思ったのでした.

この記事は, 「masawada Advent Calendar 2020」の12日目の記事です.

adventar.org

昨日は, id:mazco 先生でした.


さて, 昨年の「masawada Advent Calendar 2019」において, 「世界まさわだ発見!」というエントリを投稿しました.

papix.hatenablog.jp

この記事では, 「masawada」に近い(レーベンシュタイン距離が近い)インドのマサワタ(Masawata)という地を紹介しました.


ところで, 今年の「masawada Advent Calendar 2020」において, id:astj さんが「masawada slotmachine」というエントリを投稿されています.

blog.astj.space

ma → sa → wa → da でハイパーmasawadaタイムです.


「世界全国 masawadaの旅」とは?

「masawada slotmachine」によって生み出された, 「ma」, 「sa」, 「wa」, 「da」によって構成された地名を探す催し(?)です. 記念すべき第1回はこちら!!!

papix.hatenadiary.jp

そして第2回は... こちら!!!

papix.hatenadiary.jp

更に第3回は... こちら!!!!

というわけで, Google Mapで「masamasa」を探してみた所...

f:id:papix:20201212031556p:plain

ありました!!! なんと, ソロモン諸島に「Masamasa Island」が存在します!!!!!

Masamasa Islandについて

f:id:papix:20201212031712p:plain

Masamasa Islandは, ショートランド諸島を構成する島の1つです. 国としては「ソロモン諸島」に属します. 一応Wikipediaの英語版にも項目がある程度(?)には知られた島のようです.

en.wikipedia.org

上記記事によると, 海抜は推定97mであり, 第2次世界大戦中には日本に占領され, 戦後は一時的に日本人捕虜の収容所として使われた... と書かれています. 有人の島かどうかは定かではないですが, Google Mapで航空写真を見た限り, 現在人が住んでいるような痕跡は見当たらない... ように見えました.

Masamasa Islandへの道

東京からMasamasa Islandへ向かうルートについて考察... したいところですが, 前述の通りMasamasa Islandは恐らく無人島と思われ, 故に公共交通機関で移動するのは大変難しそうです. 恐らくは一番近い有人島のフォーロ島(Fauro Island, Karikiという集落があり, 宿もあるようです)までが近づける限界ではないでしょうか. そもそも, そのフォーロ島へのアクセス方法も, 軽く検索した程度ではわかりませんでした... ので, 今回はソロモン諸島の首都, ホニアラまでのルートを考えてみました. そこから先は各自で頑張ってください.

スケジュールは, 今回は, 3月12日〜3月16日の5日間(金〜火)とします. 理由としては(恐らく新型コロナウイルスの影響で)3月までアクセスする術がなさそうなためです. なお実際には, 新型コロナウイルス感染症の影響によって, 入国/出国ができない可能性がある点についてはご留意ください. また, 実際に渡航することを推奨するものではありません.

首都, ホニアラにはホニアラ国際空港(HIR)があります. 日本からの直行便は存在しないため, ルートとしてはフィジーを経由していくことになります.

  • 3月12日 NRT 21:25 -(FJI350)-> 08:55 NAN / NAN 13:00 -(FJI269)-> 15:05 HIR
  • 3月15日 HIR 15:15 -(SOL702)-> 17:15 VLI / VLI 18:00 -(SOL702)-> 20:30 NAN / NAN 13:15 -(FJI351)-> 19:30 NRT

FJIはフィジー・エアウェイズ, SOLはソロモン航空です. 往路はフィジーのナディ空港を経由するだけですが, 返りはホニアラ国際空港からナディ空港の間にポートビラ・バウアフィールド空港を挟むルートになっています.

f:id:papix:20201212033702p:plain

...ちなみに, ソロモン諸島におけるホニアラの位置はこの辺りです. というわけで, ここからMasamasa Islandに近づくには, 更にブーゲンビル島の辺りまで移動する必要があります. ブーゲンビル島の中程にキエタ空港(KIE, Google Mapでは「アロッパ空港」となっている)があるので, そこまで移動する必要がありそうです

ただ, Google Flightで探したところ, ホニアラ国際空港からキエタ空港までの便は, ここ数ヶ月の間は運行されていないっぽいんですよね... キエタ空港までの便が... キエタ...!!!!! (クソ寒オヤジギャグ)

えー, 余談ですが, ブーゲンビル島には他にもいくつか空港がありますが, 舗装されていない滑走路がほとんどで「未舗装滑走路... 実在したのか...!」という気持ちになりました. あとは明らかに空港しか存在しない無人島っぽい島(もちろん滑走路は未舗装)みたいなのも見つかって面白かったです.

まとめ

masawadaさんにちなむ(?)土地はどこ? 行き方は? 調べてみました!

明日は id:astj さんです. 「masawada slotmachine」ありがとうございました, これがなかったらネタがなくて憤死していました.

この記事は, 「masawada Advent Calendar 2020」の10日目の記事です.

adventar.org

昨日は, id:minemuracoffee 先生の「masawadaで学ぶGoogleスプレッドシート:サムネイル作成」でした.

www.minemura-coffee.com

minemura先生にかかれば, ラノベだけでなくmasawadaさんでもGoogleスプレッドシートを学ぶことができます. さすがですね.


さて, 昨年の「masawada Advent Calendar 2019」において, 「世界まさわだ発見!」というエントリを投稿しました.

papix.hatenablog.jp

この記事では, 「masawada」に近い(レーベンシュタイン距離が近い)インドのマサワタ(Masawata)という地を紹介しました.


ところで, 今年の「masawada Advent Calendar 2020」において, id:astj さんが「masawada slotmachine」というエントリを投稿されています.

blog.astj.space

ma → sa → wa → da でハイパーmasawadaタイムです.


「世界全国 masawadaの旅」とは?

「masawada slotmachine」によって生み出された, 「ma」, 「sa」, 「wa」, 「da」によって構成された地名を探す催し(?)です. 記念すべき第1回はこちら!!!

papix.hatenadiary.jp

そして第2回は... こちら!!!

というわけで, Google Mapで「sasawada」を探してみた所...

f:id:papix:20201209223129p:plain

...ありました!!! なんと, 福井県坂井市に丸岡町笹和田という地名があります!!!!!!!!

丸岡町笹和田について

f:id:papix:20201209223331p:plain

丸岡町笹和田は, 福井県の北部の坂井市にあります. 坂井市は2006年に坂井町, 春江町, 丸岡町, 三国町が合併してできた市で, その名の通りかつては丸岡町に属していました. 観光名所としては東尋坊や丸岡城などが有名です. 市を南北に縦断する形でJRの北陸本線や北陸自動車道が走っているため, 交通のアクセスも(これまでのインドに比べると)大変良さそうです.

丸岡町笹和田への道

東京から丸岡町笹和田へ向かうルートについて考察します. 今回は日本国内なので日帰りで東京から丸岡町笹和田を尋ねる方向で考えてみました. なお, 新型コロナウイルス感染症の影響によって, 今回紹介する交通機関に運転中止や時刻変更などが発生する可能性がある点についてはご留意ください. また, 実際に訪問することを推奨するものではありません.

まず, とりあえずは福井まで向かいましょう. 代表的なルートとしては以下の3ルートが挙げられそうです:

  • 羽田からJAL/ANAで小松空港まで行き, 小松空港からバスで福井
  • 北陸新幹線で金沢まで行き, 金沢からJRに乗り換えて福井
  • 東海道新幹線で米原まで行き, 米原からJRに乗り換えて福井

北陸新幹線が延長開業すれば, 東京から新幹線で一直線に福井まで行けるので便利ですね. 福井から先のルートは以下の通り. なお, 今回は12時に福井駅を出発するものとしてルートを考えました:

  • 福井駅 12:12 -(JR)-> 12:23 丸岡駅
  • JR丸岡駅 12:50 -(京福バス)-> 12:57 笹和田 (82 丸岡永平寺線)

帰りのルートはこうなりそうです:

  • 笹和田 14:02 -(京福バス)-> 14:11 JR丸岡駅 (82 丸岡永平寺線)
  • 丸岡駅 14:47 -(JR)-> 14:59 福井駅

ちなみに, 最寄り駅となるJRの丸岡駅からは徒歩35分程度とのこと. これくらいなら歩けますね(これまでのインドの2事例が駅から徒歩2時間以上かかるような場所にあったことを考えると).

なお, 笹和田のバス停に到着してから帰りのバスが到着するまで1時間程度ありますが, バス停の丁度横にローソン丸岡笹和田店があるので安心です.

まとめ

masawadaさんにちなむ(?)土地はどこ? 行き方は? 調べてみました!

これまではインドという, 日本国外の土地ばかりを紹介してきましたが, 今回はmasawadaさんにちなんだ(???)日本の土地を紹介することができました. 実は先日福井に行きましたが, 料理も美味しく大変良い場所だったのでこの機会に(???)是非訪れてみてはいかがでしょうか.

f:id:papix:20201209224832j:plain

明日の「masawada Advent Calendar 2020」は id:mazco 先生です. よろしくおねがいします.

Twitterで強い口調で自分に関係ないことを批判している人がいたときに, 何故か批判されている人の気持ちになってしまって, 無駄なダメージを食らってしまう, みたいなシーンが最近多い気がする. 例えば, 他社のサービスについて「ここクソでしょ」みたいなこと言ってる人がいるときに, そのサービスを開発している人の気持ちになってしまって, 「うう... つら.........」みたいになってしまうやつとか. 完全にもらい事故というか, なんか気にしすぎ! という気はする.

そのへん考えると, やっぱりTwitterとかブログとか, そういう割といろいろな人に見られる場での表現って, やっぱり意識する必要はあるんだよなあ, みたいなのを思う. 率直に書くと, そういう感じで(書いた側としては「知らんがな!」という場面もあるかもしれないが)ダメージ食らう人もいるし, それによって周囲からの評価が変わってくるということはありそう. 自分が好き勝手発言する自由があると同時に, 周囲はその発言を自由に(良い方にも悪い方にも)解釈する自由もまたある, みたいな感じがする.

まあなんで, 過去はともかくとして, 最近は余りTwitterとかブログとか, 或いは勉強会とかそういう場で, 特に"強い口調で"批判したりdisったりするのは避けようと個人的には思ったのだった. そういうのされて嬉しい気持ちにはならないので, 自分がされて嫌なことは自分以外にもしないでおこう, みたいな気持ちの現れ.

割となんかそういうのがあって, 最近Twitter見るのがしんどい〜と思う時がある. ブログはそんなことない気がする. とにもかくにも, うまいこと入ってくる情報をコントロールする必要があるのかなー, しかしコントロールしすぎると好意的な情報ばっかり目に入ってそれはそれでなー... みたいなことを悩んでいる.

この記事は, 「masawada Advent Calendar 2020」の8日目の記事です.

adventar.org

昨日は, id:wabysprg さんの「マサワダとピアノと私」でした.

blog.sprg.jp

とても尊いエントリでしたね.


さて, 昨年の「masawada Advent Calendar 2019」において, 「世界まさわだ発見!」というエントリを投稿しました.

papix.hatenablog.jp

この記事では, 「masawada」に近い(レーベンシュタイン距離が近い)インドのマサワタ(Masawata)という地を紹介しました.


ところで, 今年の「masawada Advent Calendar 2020」において, id:astj さんが「masawada slotmachine」というエントリを投稿されています.

blog.astj.space

ma → sa → wa → da でハイパーmasawadaタイムです.


...というわけで, これを組み合わせて, 「世界全国 masawadaの旅」をやっていきたいと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「世界全国 masawadaの旅」とは?

「masawada slotmachine」によって生み出された, 「ma」, 「sa」, 「wa」, 「da」によって構成された地名を探す催し(?)です. 記念すべき第1回はこちら!!!

というわけで, Google Mapで「madawada」を探してみた所...

f:id:papix:20201208101235p:plain

...ありました. インドのマディヤ・プラデーシュ州に, 「Madawada」という土地があります!!! というか, 昨年の「Masawata」に続いてまたもやインドですね. 「ma」, 「sa」, 「wa」, 「da」という文字の集合にはインドに関連する何かがある可能性が存在する...?

Madawadaについて

f:id:papix:20201208102016p:plain

Madawadaは, インド中央部マディヤ・プラデーシュ州の西にある土地です. Google Mapで見てみると小さい集落があるようです. 「Madawada」の最寄り駅はKhachrod駅です... が, 徒歩で2時間30分ほどかかるようです.

Khachrod駅に近い空港は, 同じマディヤ・プラデーシュ州のインドール(Indore)でしょうか. というわけで, 次は東京からMadawadaまでの, だいたいの行程を考えてみましょう.

Madawadaへの道

東京からインドールへ, そしてそこからMadawadaに向かうルートについて考察します. 今回は, 2月11日〜2月14日の4日間(祝日+土日+1日休む)で計画を立てることとしました. なお実際には, 新型コロナウイルス感染症の影響によって, 入国/出国ができない可能性がある点についてはご留意ください. また, 実際に渡航することを推奨するものではありません.

まずインドールまでの行程については以下のルートが良さそうです. Google Flight曰く往復で110,066円とのこと.

  • 2月11日 HND 11:45 -(JAL39)-> 18:40 DEL / DEL 06:30 -(VTI)-> 07:55 IDR
  • 2月13日 IDR 08:30 -(VTI)-> DEL / DEL 20:05 -(JAL30)-> 06:55 HND

VTIはヴィスタラ航空で, JALとはコードシェアを実施しているので航空券も買いやすそうです. デリー(DEL)で往路は1泊, 復路は10時間近く乗り継ぎに時間がかかるのは難点と言えそうです.

さて, インドールに到着してからMadawadaへのルートとしては...

  • 往路
    • Indore Junction駅 16:15 -(4駅)-> 18:48 Khachrod駅
  • 復路
    • Khachrod駅 02:09 -(2駅)-> Ujjayin Junction駅
    • Ujjayin Junction駅 05:15 -(2駅)-> 07:10 Indore Junction駅

というルートになりそうです. なんという強行軍... 復路については, インドール空港に到着するのは飛行機の出発時間の約40分前なので, 多分間に合わない気がします(電車やバスが遅延したら即死).

更に, 列車名などを見ると, どうも新型コロナウイルスに関する特別ダイヤ(列車名がSomnath - Jabalpur COVID - 19 Specialのようになっている)ので, 実際にMadawadaへ向かえるようになった時には列車の時間が変わっている可能性は大きそうです.

また, 今回もバスなど他の交通手段については考慮していません(Google Mapに出てこなかったので考慮できませんでした...).

まとめ

masawadaさんにちなむ(?)土地はどこ? 行き方は? 調べてみました!

f:id:papix:20201208104200p:plain

今回の「masawada Advent Calendar 2020」は, 何故か空きが多いので縦1列に加えて横の2日を抑えて「masawadaクロスや!!!」と言いながらキャッキャ喜んでいたのですが, そうなると記事を書く日も増えてしまってどうしよう... と思っていたところ, 「masawada slotmachine」が登場したことによって「世界全国 masawadaの旅」という道が開けました. 良かったですね.

明日は id:minemuracoffee 先生です.

暖かい季節は割と起床してすぐさま仕事出来るけど, 冬はそうもいかないなあということを改めて思った. 多分早寝早起きして, 1時間くらい暖機運転? する必要がありそう. そういう感じで生活してみようと思った...

怒りや不満の匂わせ的なツイート, すっきりはするんだけど, 見た時に「俺のことか...?」ってちょっとびっくりしてしまうのだよな〜, ちょっと気をつけようと思った. まあ, 最近は割と穏便だし, ちょっとカッとしても「うんうん, それもまた人生だね!」っていう感じでうまく感情をコントロール... しているのか? 多分している. ので, そういうのしようと思う機会はだいぶ減っているのだけれど. 若干, 酒の場とかで愚痴を言い合ったりする機会減ったので, 溜め込んでいるのかも? という気もするので, まあボチボチ(なるべく他人に迷惑かけない形で)開放していきたいと思った.

最近割と仕事中に10分〜15分くらい横になったり, ぽわーっとしたりしている. 最初ちょっと罪悪感あったのだけれど, よく考えるとオフィスいた頃は割と頻繁にそういう感じで休んでたなと思った. ちょっと疲れたら「お茶会しましょう」とか言って, 飲み物飲みながら雑談したりしてたし, なんか調子出ないなーという時は芝生スペースに行って休んだりしていた. なんか, 在宅勤務すると仕事しすぎるよね, というのを別の形で(?)感じた気がした. まあ仕事に影響が出ない範囲で, 仕事中もちまちま休んでいこうと思いました.

この記事は, 「masawada Advent Calendar 2020」の3日目の記事です.

adventar.org

昨日は, id:hogashi さんの「クリスマス映画それはダイ・ハード」でした.

blog.hog.as

「ダイ・ハード」, 子供の頃に「大ハード」と思ってて「めっちゃハードなんやなあ...」と思っていたのを思い出しました.


さて, 皆さんは同僚の写真を取りますか? 同僚がオフィスで溶けたりしていると面白いので, 私は撮ります. というわけで, 今日は2020年に撮影した id:masawada さんの写真をご紹介します.

f:id:papix:20200318134651j:plain

...なんと, Google Photoで確認したところ, 2020年に撮影した id:masawada さんの写真はこの1枚だけでした. 顔は見えませんがこの溶け方は id:masawada さんだと思う.

こうなったのも全て新型コロナウイルスのせいで, 3月〜4月辺りからオフィスに全然出社しなくなったため, id:masawada さんを撮影する機会は皆無となってしまいました. 悲しいですね.


明日の「masawada Advent Calendar 2020」は id:mazco 先生です. よろしくおねがいします.