パピッター

超雑多に日常を綴ります, ほぼ毎日更新?

うおおおおおおんやっと昨年積み残したタスクが終わった(はず). これで名実ともに2020年になった, あけましておめでとうございます.

さて一昨日から広島をぶらぶらしていました. 広島電鉄, アストラムライン, JRの可部線やスカイレールの乗りつぶしをしつつ, 担々麺やらお好み焼きやら食べまくっていました. とくにスカイレールはめちゃくちゃエモかった... 後でなんかツイートする. これで広島県の鉄道についてはほぼ網羅できたのではないか. あと今回の旅で電車, バス, 船, 飛行機と主要な交通機関について乗り初め(?)が出来たのもよかったですね.

今年は夏にヨーロッパにバカ旅行しに行く... かもしれないので, 国内旅行はちょっと控えめにしようかなと考えています. とはいえ1月末に白浜, 2月頭に大分行く予定が既にあるのだが... どうしてこうなった...

あけましておめでとうございます. 今年もよろしくおねがいします.

さて, このブログはpapixの駄文を(読み手の都合も考えず)好き勝手垂れ流すブログとしてやってきていて, 1日1記事くらい書きたいね, と思っていたけれど, 最近はあんまりネタがなくて, 無理やりひねり出してもな〜〜〜, という感じもあるので, 今年は無理せず(数日に1記事くらいのペースで)やっていくことをひとまず目指そうかと考えています. 去年は自分にとってはあんまりうまく動けなかった年で, 改めて振り返ってみるといろいろ反省がある. なので, そのへん活かしてちったあましな1年にしたいッスね. まあその辺りは別途真面目なブログで振り返る.

2019年, いろいろ海外行って良い経験が出来たので, 今年もチャレンジしていきたい. もちろん悪い体験もあるのだろうけれど, それを含めて血肉になる部分あると思うので, まあパスポートなくさなければ負けない, という気持ちでやっていきたい(震え声). というわけで夏は約1ヶ月海外行く予定を立てました. 上長とかには話してないので新年早々そういう話をして何言われるかガクブルしています. あとは台湾とかもう1回行きたいなー. それはそれとしてちゃんと貯蓄などもしていきたい. 病気になっても耐えられるような状態にしたいッスね.

まー, いろいろ言いつつ, 今年もなんかふつーにやっていくのではないか. そんな1年皆様どうぞよろしくお願いいたします.

やったーmasawadaアーキテクチャ完成したよ〜!!!!! \(^o^)/

  • Memcached
  • Amon2
  • Sendgrid
  • Angular.js
  • Wercker
  • AWS
  • Docker
  • Aurora

次回, 「masawadaアーキテクチャでWebサービス作ってみた」へ続く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あわせてよみたい

papix.hatenablog.com

ところで

これはmasawada Advent Calendar 2019の24日の記事のつもりです.

adventar.org

こんな塩っぱい二番煎じのネタでゴメンな.........

なんかわかってきて, 僕はコード書いてプロダクト作るのが好きで, なのでそれに比べるとミーティング出たりとかするの, あんまり得意ではない気がする. しかしチーム開発をやっていくにあたってはミーティング参加したりディスカッションしたりするのは必要なので当然やっていく. しかしミーティングなどの比率が上がるとコード書けなくて, 故にストレス溜まったりとかしてウボアーとなる. その辺りのバランスのとり方全然まだまだ下手だなと最近思っているので, うまいことやっていきたい. わかったこととしては, 疲れた時はなるべくミーティング出ないようにアレコレ調整すると気持ちが楽になるということで, まあそうやって原点? に戻る方法がわかっていればいろいろチャレンジすることもできるんじゃないの? とかおもったりしている.

皆さん元気ですか, 当方元気皆無です. 全てに疲れ果ててしまって, 土日朝から晩まで寝る, お腹すいたらピザハット頼んで昼ごはん兼晩ごはん, みたいな生活をしていて, 人間であることを放棄しているのでは... みたいな気持ちになっています. つらい...

不満なこと, 嫌なことは嫌と言うだけ言うの大事な気がする. 人生, 結構思いやりがすぎて案外良くなかった, みたいなことがあって, よかれとして思ったのに相手は不満だったり, 嫌だったりして, お互い不幸というのありがち. 例えば仕事であれば, やるべきことはやる必要があるけれど, とはいえそれに対する印象についてはちゃんと伝えておく方が良いのではないかと思った. 考慮してもらえるかどうかはともかくとして, 「あ, こう考えているのか〜」という材料を提供するのは相互理解を深める観点で大事なのではないか...?

反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

  • 作者:草薙龍瞬
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2015/07/29
  • メディア: Kindle版

いろいろな人におすすめしてもらって, 最近この本をちまちまと読んでいる. だいたい半分くらい読んで, 「ほわ〜」と適当な感で読んでいるので, ちゃんと理解している自信はないのだけれど, 「なるほど〜」と参考になることがあって良かった.

欲求の話があって, 人間には欲求があって, それが力になっているのは事実だけれど, とはいえ無限に求めすぎると不毛, 消耗してしまう, みたいな話題があって, なるほどと思った. 自分は妄想大好きパーソンで, 歩いている時とか, 暇なときにによく妄想をするのだけれど, 元気な時の妄想は, 新しいアイデアの種になって「オッ!」となるんだけど, 肉体的/精神的に疲れている時は, なんか無意味な妄想をしがち. 足りないものがもしもあったら, とか, もしもこうだったら, とか, そういう妄想は, あんまり新しい, ポジティブなことにつながらなくて, むしろ俺TUEEEEみたいな感じになるのだけれど, 逆に妄想終わった後にこっ恥ずかしいというか, なんか不毛だったなあというか, 現実と理想のギャップをまじまじと感じたりとか, そういうのがあって, 余計疲弊する, みたいなのがありそう.

なので, まあなんか, 上記の本に「心の状態を言葉で確認(ラベリング)しましょう」みたいなのが書かれていたので, 「あー, 今妄想しているなあ〜」というのを, ちゃんと把握した上で妄想するようにしようかなあ〜みたいなことを考えている. 「妄想しているな〜」と認識出来たら, 精神衛生とか考えて, 「今はやめとこ」みたいな判断が出来そう. 外部環境を整えて心落ち着けるのも大事だけど, とはいえ外部環境変えるの異様に難しいし, 無理なことも多いので, まずは自分自身の心の持ちようを整えるところから初めていきたい. はやく精神的な大人になりたい. まだ精神年齢3歳くらいだと思う. バブー. 現場からは以上です.

最近あんまりこのブログに有益なこと書けてない気がする. 別にこのブログは有益なことを書こうと思ってやっている訳ではなくて, 日々の精神状態を定点観測するためのログとして, とりあえず適当になるべく毎日何か書き出す, ということを目的にしているので, まあ全然良いのだけれど, とはいえ有益なことを書けてない, ということはちょっとずつ何かが変化しているということかもしれない, と思った. 例えば, 深く思考する余裕/機会が減っている, とか.

それで言うとまあ最近はたしかに深く考える機会は減った気がする. 理由としては疲れる, というのがあって, 疲れているのでそういう機会避けている, というのはありそう. 旅, 思考チャンスではあるのだけれど, 最近は結構スケジュールに余裕のない旅をいっぱいしているので, そういう機会を活かすこともなさそう. ちょっと意識してそういう旅もやっていくようにしようかな.

旅と言えば, なんかわかってきて, 航空券とか買うタイミング, 波ある気がする. そろそろ旅について考えるか, というのが数ヶ月に1回あって, その時に数カ月分の旅行プランを一気にガーッと考えて, ホテルの予約やら航空券の購入やらやっている気がする. というわけで今も, 2月と3月の旅行について思いを馳せていて, うーんまた航空券が吹っ飛んでいくぜ! という気持ちになっている. よかったですね.

こないだ腰, めっちゃ痛かったのだけれど, やはり暖かくして寝たら治った. 腹巻きなどが良かったと思う. 腰, もうだめなので, きちんといたわって痛みなどと付き合ってやっていくしかないと思う.

それはそれとして, 社で萌えピンと呼ばれ親しまれているワーフリ遊び始めた. さすがサイゲームス, ちゃんとできていると思う. ただオートプレイとかあるので, 飽きるの早そうでは? っていう気がしたので, 暫く遊んでどういう感じか見てみようと思う. サイゲームスに課金するの様々な事情の結果障壁低いので, とりあえず2000円くらいお布施した. アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージも引き続き頑張っていってほしいとおもう.

このあいだシンガポールに行ったとき, エアチャイナでドライレーズンが出たのだけれど, 美味しくてあれまた食べたいなという気持ちになっている. どこで買うのが良いのやら...